重要
2025年8月25日(月)~26日(火)PC演習室更新に伴うファイルサーバ移行作業が完了しました。
1)ファイルサーバ移行により、Proselfのログイン用URLが変更となりました。
ブックマークに登録している方は変更をお願いします。
新URL:https://le07filegate.isc-edu.osaka-sandai.ac.jp
2)8月24日までにWeb公開機能でファイルアップロードされた方は、ダウンロード用URLが無効となっています。
再度、新URLのProselfへログインの上、「Web公開」機能から設定を行ってください。
利用条件
Microsoft Edge/FireFox/Safari/Google Chromeの最新バージョンで動作確認済み
使用可能な容量
種別 | 容量 |
---|---|
学生 | 500MB |
教職員 | 1GB |
利用方法?提供機能
Proselfの領域が、各PC演習室のパソコンのネットワークドライブ(N:)として割り当てています。
PC演習室のネットワークドライブ(N:)に保存したデータは、Proselfを経由して同領域を学外からも利用することができます。
【アップロード/ダウンロード】機能
インターネットを経由してファイルをProselfに保存(アップロード)できます。また、Proselfから入手(ダウンロード)もできます。 PC演習室のパソコンのNドライブとProselfの保存先が共通ですので、『PC演習室で作成中のレポートをNドライブに保存して、自宅で続きを書く』といった活用も可能です。
【Web公開】機能
Proselfに保存したファイルを、インターネット経由で相手に受け渡すことができます。学内利用者だけでなく、学外の方への受け渡しも可能です。 ダウンロード用のパスワードと有効期限を設定し、相手に『ダウンロード用URL』と『パスワード』を伝えることで利用できます。 メールでは扱いにくい大容量のファイルを受け渡す場合などに便利です。
【受取フォルダ指定】機能
インターネット経由で、相手からファイルを受け取ることができます。学内利用者だけでなく、学外の方からの受け取りも可能です。 アップロード用のパスワードと有効期限を設定し、相手に『アップロード用URL』と『パスワード』を伝えることで利用できます。 メールでは扱いにくい大容量のファイルを受け取る場合などに便利です。
【Web公開のメール認証】機能
Web公開機能のメール認証機能を使い、メールで秘密情報等のファイルを受け渡す方法です。俗にいうPPAPに代わる機能に相当するものです。